初蝉

(2022.07.5)

ウオーキング中、大和川の堤下の公園で今年初めて蝉の鳴き声を聞きました。梅雨が早く終わって台風の蒸し暑い風に乗って聞こえてきました。 蝉も季節のズレにタイミングを合わせるのが上手だなって思いました。

Cicada Moult Insects Metamorphosis  - Πασκαλ / Pixabay
Πασκαλ / Pixabay

コロナ

(2022.6.9)

支部の皆様、コロナ3年目に入りましたが如何い過ごしですか?

観測隊の南極地域への移動も大変強いられたようですが、今年は少し緩和されれば良いなと思います。

訃報

会員の久保田様の奥様が、令和3年2月28日にご逝去されました。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

幹事会の開催

(2020.6.21)

ミッドウィンターに合わせ、幹事プラス1名で幹事会を開きました。コロナの自粛緩和もあって集まって懇親会をしました。

難波のビアーズテーブル ケラケラで6月21日16:00から4時間お話しました。

皆さんコロナに負けづ元気でした。

61次 壮行会 

Antarctica Map Old  Poster Art
12019 / Pixabay

2019年11月17日、15時から新谷町第2ビルに於いて、阪奈和支部 壮行会を実施しました。何時ものように座談会形式でやりました。

総勢12名。内61次は濱野隊員と岡本隊員の2名。
濱野隊員はパンジー担当で越冬されます。3回目の昭和基地だそうです。
逆光で暗くなりました、右側の方が岡本隊員。発電機(ヤンマー)の担当で越冬されます。27歳。
今回も、長野さんの私有スペースにお邪魔させて頂き、毎回本当にありがとうございます。
お互いの自己紹介などしながら
お茶、お酒をのみながら2時間ほど和みました。
前列、中央が岡本隊員。その右が濱野隊員。
お二人には、越冬中の時間がある時に、心境レポートをして欲しいなーと思います。
二次会を近くのお店で21時頃までやって解散しました。

台風19号

Climate Change Thermometer
geralt / Pixabay

2019年10月の19号では甚大な被害を広範囲に受けてしまいました。被災された方々に掛ける言葉も見つかりません。

温暖化対策を皆で考え、実行しなければ。

Global Warming Climate Change Soil
Tumisu / Pixabay

台風シーズン到来

・2018年

2018年9月4日台風21号が甚大な被害を残してゆきました。

skeeze / Pixabay

近畿圏から北陸、上信越、東北、北海道と被害を受けられた皆様お見舞い申し上げます。

近畿(私の周囲)は屋根、壁、アンテナの被害を多数見かけました。

もし速度が遅かったらと思うとゾッとします。

・2019年

2019年8月 台風10号が不気味です。お盆中に来るのか?今後の進路に注意しようと思います。