
コロナが5類になって初めてのクリスマスです。今年も忙しく過ぎようとしています。メリークリスマス。
令和6年は地震や水害で大変な年でした。早い復興を祈ります。
コロナが5類になって初めてのクリスマスです。今年も忙しく過ぎようとしています。メリークリスマス。
新しい年になりました。支部の皆様、また一年宜しくお願い致します。
阪名和支部ではミニイベントの計画があり1月末に現地見学をすることになっております。
今後、本計画の進展状況などを随時アップしていきたいと思います。
阪名和支部の皆様 並びに全国のOBの皆様 メリークリスマス それから良い年をお迎えください。
(2022.07.5)
ウオーキング中、大和川の堤下の公園で今年初めて蝉の鳴き声を聞きました。梅雨が早く終わって台風の蒸し暑い風に乗って聞こえてきました。 蝉も季節のズレにタイミングを合わせるのが上手だなって思いました。
(2022.6.9)
支部の皆様、コロナ3年目に入りましたが如何い過ごしですか?
観測隊の南極地域への移動も大変強いられたようですが、今年は少し緩和されれば良いなと思います。
会員の久保田様の奥様が、令和3年2月28日にご逝去されました。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
コロナ渦、観測を絶やさないため厳しい環境の中横須賀沖から出航してゆきました。
からだに気を付けてやってきて欲しいと思います。
コロナウィルスで被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。
2018年9月4日台風21号が甚大な被害を残してゆきました。
近畿圏から北陸、上信越、東北、北海道と被害を受けられた皆様お見舞い申し上げます。
近畿(私の周囲)は屋根、壁、アンテナの被害を多数見かけました。
もし速度が遅かったらと思うとゾッとします。
2019年8月 台風10号が不気味です。お盆中に来るのか?今後の進路に注意しようと思います。