(2025.8.9) (8.25) (9.13)

2025.10.10~10.12 神戸寄港 するみたいです。是非とも見学に 行きたいと思います。
(8.25)
ネット検索をする限り 名古屋港では一般公開と出ていますが、神戸で一般公開という書き込みは 皆無です。もう少し様子を見たいと思います。
(9.13)
当支部の久保田さんからの情報で 神戸における一般公開が決まったようです。
(2025.8.9) (8.25) (9.13)
2025.10.10~10.12 神戸寄港 するみたいです。是非とも見学に 行きたいと思います。
(8.25)
ネット検索をする限り 名古屋港では一般公開と出ていますが、神戸で一般公開という書き込みは 皆無です。もう少し様子を見たいと思います。
(9.13)
当支部の久保田さんからの情報で 神戸における一般公開が決まったようです。
会員の久保田様の奥様が、令和3年2月28日にご逝去されました。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
昭和基地ウェブカメラ映像
岩島-みはらし岩ラインより基地側に入っている様子、氷薄かったんでかね?
更に基地に接近してますね。
緑マークが45次接岸位置、赤マークが59次接岸位置です。
新年3日の昭和はブリザードですね。除雪の後に雪が付いて夏作業が停滞しますね。
8日 しらせが大陸側を向いています。この時点でコンテナ輸送は終了したそうです。接岸後、貨油輸送を実施して氷上輸送をやったそうです。